感じるままに。。。
爽やかな5月の晴れが続いている
摩周地方
忙しくしている内に
早くも
駆け抜けて行こうとしています
今は
一斉に咲き出したお花たちが
爛漫です
花いっぱいの
紫竹ガーデン
大好きな 白樺並木

お花たちも 満開に☆

真っ赤な アピール♪

ピンクの 優しさ♪

ヒヤシンスの 甘い香り♪

手入れしている人が
丘からの眺めも良いよ~って
紹介してくれた
見渡せる 場所から
チューリップは
殆どが
ムスカリで囲まれています

小道を抜けると

白いイスがお洒落な木陰で ホッ♪
お花たちは
遅い春を謳歌しているようでした
お花って 心癒されますね♪
スポンサーサイト
- 2016/05/30(月) 08:53:17|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:48
帯広のお菓子メーカーが運営している
六花の森は
北海道ガーデン街道 にもなっています
入口近く

一面に咲く
シラネアオイ

相原求一郎 デッサン館
その裏手にある

川に面した所に所に群生している
フッキソウ

坂本直行 記念館

その横を流れる小川に咲く
リュウキンカのお花が素晴らしい☆

刈り込まれた芝が美しい
何処までも続く
広大な緑の丘
遠くには
彫刻(ロダンの考える人)が設置されていても
暑くて 行く元気もありませんでした^^;
その他
作品館や記念館も沢山あります
一番の目的だった カタクリは
既に おわり。。。
でも
来年の楽しみですね
十勝シリーズ
次回は
チューリップに囲まれた紫竹ガーデンです
- 2016/05/26(木) 08:50:10|
- 未分類
-
-
3日続きの真夏日になりました^^;
今日も30℃になりそう。。。
北海道で5月の3日連続の
真夏日は
40年ぶりの事とか
会えるとは思ってもいなかった
森の恋人たち
この春
5匹の 子リスが産まれました
無邪気な姿は
可愛いです♡

内緒のお話かな?
カメラ目線の おチビちゃん

お兄ちゃんたちが
「早く出て来て遊ぼうよ~」

見つめる先に
何かな?
目の前の木に 渡る寸前
真剣な表情です

うまく いくかな?
タンポポ畑の中の お母さん
決めのポーズです

授乳中なのか ふっくらしていました
ニリンソウの中で

こちらは お父さん?
偶然にも
十勝へ行った次の日に
お家から
子供達が顔を出してくれました^^
遊んでくれて ありがと~♪
- 2016/05/22(日) 09:48:19|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:44
朝から
青空の広がる摩周地方
お天気は 気持ちが良いですね~♪
広大な大地に広がる
十勝平野
早起きして
嵐山展望台へ

ムムツ! 四角い太陽?

眼下に広がる 肥沃の大地

麓には
エンレイソウの群落が広がっていて
足元に咲く
小さなお花たち☆

スミレ

ニリンソウ

エンゴサク

エンレイソウ
派手さはないけど
可憐です♪
十勝は
暑い程のお天気でした
暑さに弱い 私なのに
昨年も その前も 暑かった記憶が。。。
次回は
可愛いリスちゃんたちをアップしますね^^
- 2016/05/18(水) 07:55:50|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:36
沖縄・奄美は梅雨入りの発表ですね
摩周の里は
朝から 小雨が降って6℃
寒くて 暖房入れました^^;
それでも桜はようやく満開になって
ピンクに染まっています
一月に 沖縄を出発した 桜前線の
終着でしょうか
津別町の
自然運動公園の
小高い丘に咲く
双子の桜は 満開でした
(5月10日)


二本の木が
寄り添うように咲いている姿に
心打たれ
絵本にもなりました

公園内も 満開に

芝も緑になって
ツツジも咲いて

葉っぱも 同時に出てきちゃうけど
可憐です

チョッピリ 幻想的に
つくしん坊も

桜をバックに
可愛いでしょ?
飛んで行って来た十勝地方は
桜は 殆ど終わっていて
エンレイソウ 一輪草が満開でした
紫竹ガーデンでは
沢山の チュウリップに 出迎えられ
森では
可愛いリスと産まれたばかりの
子リスたちにも 会えました
帰ってくるなり 用事が 沢山^^;
画像もまだ カメラの中
整理出来次第 順次
アップしますので 見てくださいね♪
- 2016/05/16(月) 14:21:08|
- 未分類
-
-
神秘のせかい
覗いてみました~☆





神秘のせかい
楽しみながら
これからも
魅せられていくのでしょうね~
今日から4日ほど 留守にします
行き先は十勝地方で
二つの行事と。。。
大好きなお花たちにも
会って来ます♡
出かける事が多くなって
みなさま方の所へも 行けなくて
心苦しく思っています<(_ _)>
待ちに待った 春になって
羽根が 生えたのかもしれませんね~^^;
- 2016/05/12(木) 06:00:56|
- 未分類
-
-
釧路自然公園のヒナが
元気に産まれました
生後5日ほど

元気で動き回る姿は
アイドル並みの人気です

僕 イケメンでしょ?

ママに
お魚 もらって

ゴックン!

ママ 大好き!って言ってるのかな?

大好きなママの 背中に入って
満足そう
どんな仕草も 可愛いですね^^
卵を親が交代で抱いて
約1か月で 可愛いヒナが産まれます
このヒナも
100日ほどで 親と同じ大きさになって
飛べる様になるんです
津別の桜が咲いた との情報が入りました

今年 初めての桜
ワクワク ドキドキです
昨年は行けなかったので
これから 行ってきますね^^
- 2016/05/10(火) 07:45:37|
- 未分類
-
-
花壇のお花たちも
ようやく目覚めました☆
春 一番に咲く クロッカス


後姿も 可愛い☆
水仙も

咲きだして
ムスカリたちも

目覚めました
華やかな

プリムラ?
そして 雨上がり

つくしの坊やも
メルヘンに♪
花壇も 少しづつ
華やかになってきましたネ
桜は蕾もピンクになってきて
開花は もうじき。。。
チューリップも
今か今かと準備中です^^
子供たちや孫たちも帰り
又、静かな生活に。。。
5月5日の子供の日
丹頂自然公園で
タンチョウの赤ちゃんが生まれました
明日は
カメラ抱えて行ってきますね^^
- 2016/05/07(土) 20:25:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:34
朝から
良いお天気になりました

まだ
蕾も固い 我が家の桜
いつ咲いてくれるのでしょうか

摩周湖は
通行止めも 解除になり
ようやく 目覚めたばかり
3カ月ぶりに 行ってきました♪


空の色がそのまま反映されたような
摩周ブルー☆

木々は まだ
冬眠中?

途中の 道路付近にも
まだ 残雪があり

第3展望台は
雪庇の為 行く事は出来ません^^;
☆ゴールデン・ウイーク☆
真ん中ですね^^
我が家も
今日から 子供たちや 孫たちが集まって
賑やかな 一週間になりそうです♪
昨日から 煮込んでる おでんも
これから 仕上げです^^
- 2016/05/02(月) 10:25:44|
- 未分類
-
-
プロフィール
Author:reimi
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
FC2カウンター