-16℃の
オホーツク海の朝

漁場へ

空も海も赤く染め

ホタテ漁船団も漁場へと

見つめる先は?
風も強く
3月中旬とは思えない厳しい寒さ
手袋しても痛いほどの冷たさだけど
海の色は暖かい
スポンサーサイト
- 2013/03/17(日) 09:05:03|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:42
<<
日の出 |
ホーム |
道しるべ>>
-16度ですか!
北の漁師さんはすごいですね。
ほんとに生きてるって感じですよね。
写真には小さい船だけしか写ってないけど,
そのむこうに漁師さんの引き締まった顔が見えるようです。
- 2013/03/17(日) 09:37:24 |
- URL |
- 次席家老 #aYn/cR1c
- [ 編集 ]
こんにちは。
美し過ぎる夕焼けです!
厳しい自然環境で生活していても、この様な夕焼けを見れるのなら、こちらを選択する人生もまた素敵かも知れないなと思いました。
でもマイナス16度は想定出来ないから、ヤッパリ無理かな?
素晴らしい写真有り難うございます。これで十分幸せです(^^)♪
- 2013/03/17(日) 10:25:04 |
- URL |
- 優 #-
- [ 編集 ]
reimi01さん こんにちは
幻想的な景色ですね・・美しい。
静かに目覚めていく朝、静寂で鏡のような海に心洗われそうです。
そちらは-16℃なんですね驚きです。春まで待ち遠しいですね^^
美しい写真を見せていただいてありがとうございます^^
- 2013/03/17(日) 13:25:55 |
- URL |
- sara #-
- [ 編集 ]
美しい朝ですね・・・
一生に一度でも
こんな美しい朝に出会えるでしょうか・・・
素晴らしいです
- 2013/03/17(日) 16:54:26 |
- URL |
- ルミエール #-
- [ 編集 ]
こんなに気温が低いのに
なぜか温かく感じてしまうのが不思議。
自然の放つ色の美しさに脱帽です。
reimi01さん、いつも美しい風景を見せてくださって
ありがとうございます。
- 2013/03/17(日) 17:28:07 |
- URL |
- イヴまま♡ #-
- [ 編集 ]
今晩は、う~ん 北海道の朝ですか 良いですね!!!
一番上のお写真が大好きです
やはり朝の静けさの中でも漁船の音が今にも聞こえてきそうです
漁船の進行方向の空間が広く空いていることにより未来を開拓していく力強さを
感じます。 そして水平線がまさに水平線であることも素敵です
- 2013/03/17(日) 19:42:46 |
- URL |
- シャボン玉 #CSmwml6w
- [ 編集 ]
reimi01さん こんばんは♪
またしてもreimi01マジックにやられました~(^o^)丿
reimi01さん、この美しさはいったいなに?
いま感極まって全身が震えています‥‥
この色は漁場へ出て行く漁師さんたちの情熱の色かな
一日の始まりにこんな素晴らしい風景を一度でも見ることができたら
自分にとって一生の宝物になるでしょう!
とうていムリかなとは思いますが‥‥(^^ゞ
reimi01さんいつも感動を有難うございます。
- 2013/03/17(日) 22:08:28 |
- URL |
- 冬のデコポン #-
- [ 編集 ]
マイナス16℃ですか?
まだまだ寒さは厳しいですね。
関西では20℃を超える日もあります。
頑張ってください。
- 2013/03/17(日) 22:39:57 |
- URL |
- Bina #o/PXu/q6
- [ 編集 ]
いや~,美しい夜明けですね。
寒気のなかでこその美しさかもしれませんね。
宵っ張り,朝寝坊で,寒がりのnanapapaには無理かも。
- 2013/03/18(月) 02:44:03 |
- URL |
- nanapapa #n9XDtvKo
- [ 編集 ]
いや、これはまた素晴らしい。 絶句とはこのことでしょうか。 とにかく美しいです。 素晴らしいです。
- 2013/03/18(月) 11:22:55 |
- URL |
- 恵麻 恵斗 #-
- [ 編集 ]
こんにちは。
御無沙汰しております。
マイナス16度ですか。。。
こちらは、梅に桜に染井吉野と
春の連続攻撃を受けています(笑
春はゆっくり楽しみたいので、
ゆっくり過ぎていってほしいのですが、
3月で桜が散ると言われてしまうと
今からテンション下がります(笑
- 2013/03/18(月) 12:41:25 |
- URL |
- 君平 #JalddpaA
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメント有難うございます^^
本当に漁師さんは寒い荒海をものともせずに
頑張っています!
> 写真には小さい船だけしか写ってないけど,
ここは遠浅の海なので大きな船は沖の方へ
行ってしまうんです。
漁師さんのお蔭で美味しいホタテ
食べられんです。
その美味しいホタテ!今日頂きました~ヽ(^o^)丿
- 2013/03/18(月) 13:14:05 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメントありがとうございます^^
> 美し過ぎる夕焼けです!
優さんゴメンナサイ
何の表示もしなかったので夕焼けと思ったのですね~
分かる様にしました(__)
そうですね~
寒い生活は大変でもそれなりの生活は送る事は出来ると思いますが。。。
> でもマイナス16度は想定出来ないから、ヤッパリ無理かな?
機会がありましたら体験だけでも是非きてください^^
> 素晴らしい写真有り難うございます。これで十分幸せです(^^)♪
ありがとうございます^^
とっても嬉しいです(*^。^*)
- 2013/03/18(月) 13:27:29 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
saraさん こんにちは~
いつもコメントありがとうございます^^
何度か通ってこんなに真っ赤になったのは
初めての事でした。
そちらは桜の時期なのに
まだまだ氷点下の日が続くんですよ~
本当に春が待ち遠しいです
> 静かに目覚めていく朝、静寂で鏡のような海に心洗われそうです。
いつも優しい心温まるコメントをありがとうございます♪
- 2013/03/18(月) 13:32:18 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメントありがとうございます^^
私も何度か通って素晴らしい朝に廻りあえました。
自然は気まぐれなので
たまにはご褒美がまっているんですね~♡
でもルミエールさんの描く絵には
それ以上の感動を感じています♪
- 2013/03/18(月) 13:38:19 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
お忙しいのにいつも
コメントありがとうございます^^
本当に厳しい寒さなのに
自然ってこんなに暖かくさせてくれて
素晴らしいなぁ~って思っています。
> reimi01さん、いつも美しい風景を見せてくださって
> ありがとうございます。
こちらこそイヴまま♡さんの
優しい励ましに力をいただいています♪
- 2013/03/18(月) 13:49:59 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメント有難うございます^^
朝の空気感を感じていただいて嬉しいです。
> やはり朝の静けさの中でも漁船の音が今にも聞こえてきそうです
小さな船は目の前を通ってくれますが
大きな漁船団は沖の方なのでどうしても小さくなってしまいます。
水平線は斜めにならない様に
気を付けているのですが難しいです^^;
- 2013/03/18(月) 13:55:31 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
いつもコメントありがとうございます^^
> またしてもreimi01マジックにやられました~(^o^)丿
エ~~!!
そんな事ないですよ~(*^。^*)
でも、早起きして行ったかいがありましたね~
> reimi01さん、この美しさはいったいなに?
> いま感極まって全身が震えています‥‥
私もこんなに空も海も焼けたのは本当に久しぶりだったので
シャッター押す指も震えました~
デコポンさにも伝わってしまったのですね~
嬉しいなぁ~
いつもいつもありがとう~♡
- 2013/03/18(月) 14:02:02 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
いつもコメントありがとうございます^^
こちらは日中はプラスになってきたのですが
夜は4月中旬までマイナスの日があるんですよ^^;
そちらはもう春というより初夏の様子ですね。
何だか遠い国の感じです。
- 2013/03/18(月) 14:08:12 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメント有難うございます^^
何度か通ってこんな日があるのでハマってしまうんですね~
顔まで染まりそうな中で
シャッター押せる幸せを感じています。
- 2013/03/18(月) 14:16:46 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
またまた今日は。
ウーン!てっきり夕焼けだとばかり思いこんでいました。ごめんなさい。
最近、夫のカメラに同行して夕焼けの海を撮影に行きました。
夕日が沈んだ後、あたりが、この写真のように真っ赤に染まったのです。
大自然の神秘さと美しさに言葉もありませんでした。
でも北海道の方が色彩が鮮やかに見えます。
これってヤッパリ、撮る方の腕前の差なんですね。
- 2013/03/18(月) 14:24:59 |
- URL |
- 優 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
私の方こそ紛らわしくてゴメンナサイね~
夕焼けも真っ赤になりますよね~
そうですよね~
優さんも写真を撮していて
自然からは沢山の感動を頂いているのでしょうね~
神秘さと美しさは言葉では言い尽くせないですよね~
私はただシャッターを押させてもらっているだけです^^;
- 2013/03/18(月) 14:37:18 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメント有難うございます^^
お仕事お忙しいのですね~
でも毎日更新して凄いです
無理をしないで下さいね~
そちらは春爛漫でまるでよその国のようです^^;
今年は雪解けも特に遅いので
5月の桜も心配になってきました。
- 2013/03/18(月) 14:44:46 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
拙い旅の記録をお読みいただいて有難う。
こちらに来る度思いますがこの美しい景色に
見惚れます。皆さんがお書きになっているので
言い尽くされてしまってますが(^^;
感性が素晴らしいのでしょう。
真似したいけどReikoさんだけの
ものですね、とうてい無理です、あはは。
- 2013/03/18(月) 17:10:45 |
- URL |
- Shima #-
- [ 編集 ]
いつも素晴らしい写真見せてくださってありがとう。
-16℃とは思えない画像です。
(夕焼けのため)
雑誌の写真見ているようです。
- 2013/03/18(月) 20:51:01 |
- URL |
- az #EBUSheBA
- [ 編集 ]
こんばんは
2枚目当たりまでは期待されたでしょうねぇ
残念でした
そろそろ時期も終わりなのかなぁ・・・
来シーズンでしょうか??
網走の変形太陽は5月中旬からですよ^^
今年はハッキリクッキリのが撮りたいと思ってますけど・・・
どうなります事やら^^;;
- 2013/03/18(月) 20:59:04 |
- URL |
- kuny3 #-
- [ 編集 ]
nanapapaさん こんばんは~
コメント有難うございます^^
返事が遅くなってすみません。
何故か?消えてしまっていました^^;
> いや~,美しい夜明けですね。
本当に何度か通って久しぶりに巡り合えました。
普段の私も朝寝坊なんですよ~
でも、前の日の天気図を見て行こう!と
覚悟?を決めて決行です。
素晴らしい朝の景色を見ると疲れも感じないです(^_-)-☆
(でも、ダメな時はドッときます^^;)
- 2013/03/18(月) 21:01:03 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
Shimaさん こんばんは~
コメントありがとうございます^^
> 拙い旅の記録をお読みいただいて有難う。
いえいえ最近のドラマを見てるよりは
緊迫感と緊張感があってスリル満点でした^^
楽しい旅で無事に帰って来れて安心です。
写真も盛りだくさんで知らない世界を堪能できました。
こちらこそ有難うございました♪
海の景色は広々として見ているだけで気持ちが大きく
大らかになれるのがイイですね^
それに通っているとこんなご褒美もネ(^_-)-☆
私はただシャッター押すだけなのに
上手そうでしょ?
- 2013/03/18(月) 21:14:46 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんばんは~
いつもコメントありがとうございます^^
何日か通ってこんな日もあるんですよ~
-16℃とは思えない暖かさを感じるのですが
久しぶりにとっても寒い日でした。
最近は少し気温も上がってきたので
厳冬期の寒さを忘れていましたがやっぱり-16℃はサブ~~
> 雑誌の写真見ているようです。
イエイエそれは
褒めすぎですって~!
- 2013/03/18(月) 21:25:15 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんばんは~
いつもコメントありがと~^^
> 2枚目当たりまでは期待されたでしょうねぇ
ムフフ~^^
次回をお楽しみにね~
ほんのチョッと変形?だったの(^_-)-☆
> 網走の変形太陽は5月中旬からですよ^^
変形太陽の師匠!
今年は少し通いたいと思いますので
よろしくね~^^
- 2013/03/18(月) 21:29:21 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんばんは^^
今回、思いました。
reimi01さんは写真はもちろん 凄いです!素敵です!
それに合わせて写真に添えられる言葉がいいんです。
感動するんですよ。
道しるべの時も感じました。
今回「見つめる先は?」で考えさせられました。
感動をありがとうございます。
- 2013/03/18(月) 22:12:19 |
- URL |
- なでしこ #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2013/03/18(月) 22:17:42 |
- |
- #
- [ 編集 ]
こんにちは~
コメントありがとうございます^^
そうですか~
文章は自信がないのでなるだけ短くしています^^;
ボロを出さない様にしているつもりですが
間違いなどあったら指摘してくださいね~
撮していた時の気持ちをそのまま言葉にしているので。。。
気持ちを分かって頂けて嬉しいです♪
- 2013/03/19(火) 09:53:44 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
嬉しいです♪
私の方こそ宜しくお願いいたします(__)
- 2013/03/19(火) 09:56:00 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
これは、もう絵の世界ですね~
どなたか、
日本画の大家がお描きになったような...
厳しさとの代価がないと、
こんな素晴らしい風景は見られないのでしょうね。。。
- 2013/03/19(火) 11:56:04 |
- URL |
- レイまま☆ #-
- [ 編集 ]
-16℃って、
どういう世界か想像もつきませんが、
こういう代価なら価値ありですね。
- 2013/03/19(火) 12:00:48 |
- URL |
- レイまま☆ #-
- [ 編集 ]
一日が始まる。
赤い写真 すごくいいですね。
寒かったけど、、こんなに素敵な写真撮れて、よかった。
お疲れ様。
こういう写真も、なんか、ホットする。
あたたか~い気持ちになれたよ。
いつも、、素敵な写真 ありがとう。
- 2013/03/20(水) 02:30:19 |
- URL |
- ランマロンまま #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
いつもコメントありがとうございます^^
そうですね~
厳しさの代価とご褒美でしようね~
何度か通って時にはこんな日もあるので
ついつい通ってしまいます^^;
レイまま☆さん
絵のように感じていただいてとっても嬉しい~ヽ(^o^)丿
- 2013/03/20(水) 14:09:57 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
レイまま☆さん
追伸ありがと~^^
-16℃は寒いけど
厳冬期に比べるとそれほどでもないんですよ~
それでも
重ね着していても寒い!
手袋しても痛い! が-16℃の世界です^^
- 2013/03/20(水) 14:13:41 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
こんにちは~
いつもコメントありがと~
久々の真っ赤になった朝でした^^
顔まで染まる感じだったよ~
-16℃でも風がないとそれなりだけど
風が強いとそれ以上に寒く感じるの^^;
でも、こんな朝は嬉しくなって寒さも疲れも感じないのが不思議(^_-)-☆
> いつも、、素敵な写真 ありがとう。
いつも応援ありがと~~♪
- 2013/03/20(水) 14:20:00 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
家から1.5kmのところが九十九里浜で
同じ海ですがこんなに美しくは無いです。
自然の厳しさと引き換えなのでしょうか?
厳しい状況で撮影する
素晴らしい写真有難うございます。
- 2013/03/20(水) 21:04:00 |
- URL |
- 間取作造 #Yeq.B2X2
- [ 編集 ]
こんばんは~
コメント有難うございます^^
> 家から1.5kmのところが九十九里浜で
> 同じ海ですがこんなに美しくは無いです。
同じ海ですよね~
雲が無いと海の色は黒くなるんですが
薄く雲があると雲が焼けて海も赤く染まるんです。
ですからその時の雲の状態が大事なんです。
摩周湖も焼けると湖も真っ赤になる時がありますよ。
- 2013/03/20(水) 21:34:26 |
- URL |
- reimi01 #-
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- https://reiko0123.blog.fc2.com/tb.php/112-33b4f50e
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)